最近、ハンドメイドやDIYなど自分でオリジナルのものをつくるのが流行っていますよね
私はもともとハンドメイドが好きな方だったのですが、今回初めてマグカップのDIYに挑戦してみました
というのも、2歳になる息子がジュース大好きっ子で、なかなかお茶を飲んでくれません
何かいい方法はないかな~
と思いついたのが飲みたくなるコップをつくること!!
最近アンパンマンにハマっている息子の為にアンパンマンキャラ集合のマグカップをつくってみました!
必要なものや制作方法、気を付けるポイントなど載せています
オリジナルマグカップ制作の参考にしていただければ嬉しいです♪
必要なもの
マグカップにイラストを手書きするのに必要なものは至ってシンプル
個人的には無印良品のペンをおすすめしますが他のメーカーでもOK
ただ、焼き付けの工程があるので耐熱性のものにしましょう
今回は無印良品の子ども食器片手マグ(税込350円)を使用
100円ショップにも陶器の食器があるのでそちらを使うのもアリ
今回使用した無印良品のおえかきペンは200℃~230℃で焼き付けするので、温度設定が可能なオーブンレンジを使用
おえかきペンの色づきチェック
私が今回使ったペンは無印良品のおえかきペンというものです
11色入りなのでそれぞれの色がどんな感じなのか
陶磁器に塗ったときの写真と感想をお伝えしたいと思います
あか 太い
オレンジっぽい赤色!
悪くはないけど、色むらが目立つので広範囲を塗る場合は気を遣う
ピンク 細い
可愛い色で描きやすい
細いペン先の方が描きやすい!発色も良いのでおすすめ
オレンジ 太い
オレンジ色の発色がきれいで、意外に色むらが分かりにくいので、描きやすい!
明るい色なので広範囲に塗ってもいいかも!
ベージュ 細い
何回塗っても見えづらい色
ペン先が細いので描きやすいが、せっかく描いてもハッキリ見えなさそうで出番はあまり無いかも
きいろ 太い
明るめの良い色づき
発色もいいし描きやすい!
グレイ 細い
描きやすく、塗り重ねれば意外に濃くなる
なので、柔らかい印象にしたいならメインの線として使うのもあり
みどり 太い
みどりの発色がキレイ
何回か塗り重ねたほうが濃くキレイにかける
きみどり 細い
【ごめんなさい。写真撮り忘れました・・・。】
色は薄め 何回塗り重ねても濃くならない
メインの線としてはあまりおすすめ出来ない
あお 太い
結構描きやすい!暗めなので紺色っぽい青
一回線を書いただけで結構ハッキリした線がかける!
色はペン蓋のいろである紺色と言うより、もっと青っぽい感じ
みずいろ 細い
色が薄い 何回重ねても薄い
小さく丸を書く時に使うなら、紺色の方がキレイにできそう
くろ 太い・細い
濃くインクが出るのでとても書きやすいしキレイに線を書ける
細い方がおすすめ!太い方は細い方に比べると色が少し薄い
マグカップにイラストを手書きする手順
ここからは私がマグカップにイラストを手書きした工程をお伝えしたいと思います
工程ごとに注意点やポイントなどがあるので参考にしてみてくださいね
手順① 食器とペンを用意する
まずはイラストを書く食器とペンを用意しましょう
食器は陶磁器であれば何でもOK
ただ、焼き付けの工程があるので耐熱のものをおすすめします
イラストを書く前に食器の汚れや油分を取り除くために一度洗ってから書く方がキレイに仕上がります
手順② 食器にイラストを手書き
続いて食器にイラストを書いていきます
下書き出来ないから緊張する~
そう思ってしまいますが、何回でも消せますのですべてが下書きみたいなものです♪
安心して書き始めてくださいね
ここで注意点が2つあります!!
基本的に焼き付けたインクはとれないのですが、何度も洗ううちにインクが削れて取れることがあるかも知れません
異なる色が混ざらないように慎重に塗るのもアリですが結構難しいです
1度焼き付けてから別の色を塗るのが安心でおすすめ
手順③ オーブンレンジで焼き付け
イラストが完成したらオーブンレンジで焼き付けていきます!
おえかきペンの場合は下記の温度と時間で焼き付けました
焼き付け温度と時間
- 230℃設定可能機種 約20分焼き付ける
- 200℃で設定して 約25分焼き付ける(※高温の温度設定が不可能な場合)
オーブンから取り出す際の注意点
※インクを完全に定着させるため
手順④ 完成!!
ついに世界で一つだけのマグカップが完成です♪
完成したマグカップは使う前にスポンジで水洗いしましょう!
おえかきペンの場合は完成品をオーブンや電子レンジで加熱調理しないでくださいという注意書きがありました
イラストを書き間違えた!消す方法は?
ペンでイラストを手書きする際に気になるのが書き間違えた時ですよね
おえかきペンの場合はティッシュや綿棒などでこすれば簡単に消えます
焼き付けするまでは何度でもキレイに消せるので書き間違えは全く怖くないですよ
ただ、ペンで書いてから長時間置くとインクが乾くのでティッシュでは消しづらくなるかも!
その際は爪楊枝やかためなものを使って削り取るのがおすすめ
どちらにしろ消えるので安心してくださいね
イラストをキレイに仕上げるには?
マグカップに時間をかけて頑張ってイラストを手書きしたのになんか・・・
素人感満載のうすーい色になってしまう事ありませんか?
おえかきペンで一度色を塗っただけだと、どうしても塗りムラが出来てしまい安っぽい印象に・・・
どうせつくるならキレイに仕上げたいですよね!
そこでオススメなのが重ね塗りです
例えばアンパンマンの洋服部分の赤も一度塗った場合とオーブンで焼いてから重ね塗りした場合
1回目
キレイに赤色は塗れているけど所々うすかったり輪郭との境界線あたりが白くなっている
2回目【オーブンで焼いた後】
赤色が濃くなり輪郭との境界線あたりもしっかりと塗られている
1回目と2回目の写真を比べてみるとこんなに色の濃さと均一さに違いがあります!!
個人的に重ね塗りはマストと言っていいほどおすすめです
ぜひお試しくださいね
ペンのインクがすぐ擦れた!対処法は?
せっかく気分良くイラストを書いていてもペンのインクが擦れ出すと一気に集中力が切れますよね
私はキャラクターを4体描いたら黒色が擦れ出しました
ここで一気に集中力が途切れ・・・主役のアンパンマンは個人的に不完全燃焼な完成度です
私みたいにならないようにペンのインクが擦れた時の対処法をお教えします
ペン先を早く動かし過ぎるとインクの出が追い付かず擦れることがあるみたいです
あれ?インクの出が悪いな・・・と思ったら少しゆっくりめにペン先を動かしてみてください
それでも擦れてしまったらその色は一回諦めて1日寝かせてあげてください
私は黒の細い方が擦れてしまったことがありましたが1日寝かせたら見事に復活しました!
ペンのインクが擦れて困ったときは是非試してみてくださいね
イラストを手書きしやすいものは何?
今回、ご紹介したのはマグカップにイラストを手書きする手順でした
ただ、マグカップはイラストを書く面が平らじゃないので結構難しかったです
イラストを書く手を固定できない分、線がゆがんだり上手く書けなかったりして時間が掛かりました
もし初めて、何にイラストを手書きしようか迷われている方がいるならお皿をオススメします
他にも陶器の歯ブラシ立てや箸置きなどイラストを手書き出来るものがたくさんあります
書く面の平らなお皿から始めて、色々なものを手書きイラストで世界にひとつだけの特別なものに変身させられると楽しいですね
まとめ
世界にひとつだけのオリジナルマグカップをつくってお子さんを喜ばせちゃいましょう!
大好きなキャラクターやイラストが書かれたコップなら苦手な飲み物も飲んでくれるかもしれません♪
さて、ここで簡単にオリジナルマグカップの制作工程まとめてみましょう
簡単まとめ
- 必要なものは食器・ペン・オーブンレンジ
- 11色のペンを使った感想を一色ずつご紹介
- マグカップにイラストを手書きする手順
- 食器とペンを用意する
- 食器にイラストを手書きする
- オーブンレンジで焼き付け
- 完成!
- イラストを書き間違えた!消す方法はティッシュや綿棒
- イラストをキレイに仕上げるには?重ね塗りがマスト
- ペンのインクがすぐ擦れた時はゆっくり書くか1日休ませる
- イラストを一番手書きしやすいものはお皿
コメント