スポンサーリンク
子育て

幼少期の体験に優るものはない!?体験談

2歳の息子が子ヤギに初めての餌やりを体験!驚きと怖さと可愛さと…色んな感情と共に刻まれた記憶。忘れられない思い出となり、この出来事を伝えたい一心で2歳の息子の話したい欲が爆発!!百聞は一見にしかず。
家族日記

家族日記|親子で初温泉は癒されますか?

親子で初めての温泉へ行ったとき、癒されるはずが大変な目にあいました。もう当分温泉はいいかなと…。イラストで紹介しています。日々の子育てに疲れた方、小さい子どもと旅行を計画している方、ぜひ一度読んでみてください。
家族日記

家族日記|兄のパンツをどうするの!?

子育て中に遭遇した兄妹のパンツをめぐるやり取りが、親としては可愛くて面白くて…イラストを交えつつ紹介しています。何でもお兄ちゃんのマネをしたい妹がお兄ちゃんのパンツを履こうとしてとった行動とは…?
家族日記

家族日記|夜間断乳と自分時間と究極の朝活!?

夜間断乳しようか迷っている方、自分の時間が欲しいけど時間が確保出来ずに悩んでいる方に読んでほしい!夜間断乳に失敗しても自分の時間は確保出来ます!究極の朝活!イラストと共にご紹介します。
子育て

3歳差ワンオペでも自分の時間が欲しい!ママに試して欲しい5つの事

3歳差の子供2人の子育て中でも3時間は自分の時間を作る!忙しい子育てママに試してほしい5つの家事育児時間短縮のポイントをご紹介します。実際に2児育児を経験したからこそ分かった事や諦めた家事などもご紹介。
子育て

臨月に産婦人科医より助産師を信じると誓った日

出産を間近に控えていた頃、妊婦検診で産婦人科の医師から思わぬ事を言われ、不安倍増…。もう、助産師さんだけを信じると誓った出来事をご紹介します
家族日記

家族日記|パパ!!虫除けネットの意味!!怒

虫が苦手な私が制作したピンチハンガー用の虫除けネット。でも、夫にはこのネットの良さがわからないらしく…。まさか、あんな使い方をされるなんて。日常の出来事をイラストで綴っています。虫除けネットの制作方法もご紹介しています。
Handmade and DIY

洗濯物の虫除けネットを100均商品で作ってみたら、コスパ神!!

洗濯物の虫除けネットを安く手に入れたい!ということで自作しました。ピンチハンガー用の虫除けネットを100均商品で制作。作り方をご紹介。作る時間がない方へオンライン販売されている虫除けネットもご紹介します。
Handmade and DIY

自作レゴマリオ|バッタンを家にあるレゴで作る

レゴマリオのバッタンというキャラクターを家にあるレゴだけで作ってみました(自作)。意外に簡単に作れるのでお家のレゴマリオのキャラクターを一体増やしてみませんか?他にワンワンの作り方も紹介しています。
Handmade and DIY

自作レゴマリオ |ワンワンを家にあるレゴで作る【作り方紹介】

家にあるレゴブロックを使ってマリオキャラクターのワンワンを作ってみました。その作り方をご紹介します。正規で購入するレゴマリオ のワンワンの組み立て方法ではありません。お家に大量のレゴがある方、子供の集中力や考える力を育てたい方、親子でレゴ遊びしてみませんか?
スポンサーリンク