家族日記家族日記|うちの子ボーボー イラストで家族の日記を描いています。新生児なのに髪の毛が異常に多かった娘。その後、どうなったのか・・・イラストでサクサク読める日記です。 2021.03.28家族日記
子育て出産レポ|危機一髪!?究極安産!?〜陣痛から破水まで〜 二人目を出産した時の出産レポです。陣痛を耐えすぎてギリギリまで家にいた為、赤ちゃんを外で産み落としそうになるという緊急事態に陥りました。経産婦さんあるあるらしいので出産を控える妊婦さん方へ、一つの参考事例になれば…という思いで記事にしてみました。 2021.03.06子育て
子育て尖腹でも安産で産みたい!骨盤ベルトは効果あり?ストレッチや運動も 妊娠中のあなた!前から見ると普通なのに横から見ると異常に前に突き出たお腹をしていませんか?それは尖腹型といって難産の可能性があるかも!?【経験談】尖腹妊婦だった筆者が安産目指して様々な対策や運動を試し、出産に臨んだ話をご紹介します 2020.12.31子育て
子育て妊娠12週の壁|NTとは?胎児浮腫とダウン症 妊娠12週の妊婦検診でNTという言葉を聞いたことはありませんか?胎児浮腫、首の後ろのむくみ、染色体異常、ダウン症・・・筆者は第2子を妊娠した際に思いもよらない妊娠12週の壁に直面!その時の妊婦の気持ちや頭の中、その後どんな選択をしたのか?筆者の体験を元にご紹介します 2020.10.17子育て
子育てNTを指摘された妊婦|羊水検査まで4週間の心境と過ごし方は? 妊婦検診でNTの厚みを指摘され…我が子のダウン症の可能性を告げられたら?妊娠12週目でNTを指摘されてから羊水検査までの4週間をどのように過ごしたらいいのか?実体験を元に筆者の心境の変化と過ごし方をご紹介します 2020.10.07子育て
子育て羊水検査を経験した感想と詳細|お腹に針を刺すのは痛い? 妊娠12週でNTを指摘され妊娠16週の時に羊水検査を受けることを決断しました。羊水検査で針をお腹に刺すってどんな感じ?痛い?経験者が語る率直な感想と検査の流れ、持ち物、費用など気になる内容をまとめました。 2020.09.19子育て
子育て羊水検査を迷っているなら経験談を読んで!1日の流れをご紹介 妊娠16週の時に羊水検査を受けた筆者。その時の年齢は32歳でした。NTを指摘されてから精神不安定の筆者でしたが、羊水検査という貴重な経験は筆者と同じ境遇で不安を抱える妊婦さんにとって必要な情報だと思い、1日の流れや詳細をまとめてみました。 2020.09.12子育て
子育てフェルトで手作りままごと玩具|アンパンマンハンバーグ お子さんが大好きなおままごと遊びで使える手作りのおもちゃをご紹介!フェルトで出来たアンパンマン弁当の具材としてアンパンマンのハンバーグを作りました。作り方を写真付きで詳しく紹介しています。100均で揃う材料で出来ちゃうのも嬉しいですね! 2020.03.05子育て
Handmade and DIYアンパンマン弁当の材料はセリアで揃う!100円均フェルトで作るままごとセット おままごとが好きな子供のためにアンパンマンのお弁当セットを作りました!出来るだけ安く作るために材料は100円ショップのセリアで調達。作り方を写真付きでご紹介します!裁縫嫌いの方も大丈夫!シールフェルトや木工ボンドを使うことでとても簡単に可愛く作れます。 2020.02.21Handmade and DIY
子育て子供が喜ぶ!おやつをチョコペンでデコるだけ|キャラ例とつくり方 いつものおやつもチョコペンでデコるだけでお子さんはとっても喜んでくれます!!アンパンマンやドラえもん、キティちゃん、おしり探偵、アナと雪の女王のオラフなど様々なキャラクターのデコ例をご紹介!チョコペンが無い時の代用方法もお伝えします 2020.01.04子育て